2023.05.31

アクティビスト・eriさんが語る
クリンスイと環境。後編

photo / Norio Kidera
text / Hitomi Takano
edit / Akio Mitomi

前編はこちら

アクティビスト・eriさんが語るクリンスイと環境。 前編

古着・アパレルを扱う「DEPT(デプト)」代表で、アクティビストとしても活動するeriさんが、日常で物を選ぶときに意識するのが「フードマイレージ」。「フットプリント」とも呼ばれ、生産地から消費者に届くまでの輸送にかかった「食料の輸送量×輸送距離」で表されている。これは食品に限らず、洋服や化粧品、もちろん水にも当てはまる。

2023.03.25

環境について考えたとき、日々の暮らしでできること。

eriさんが、気候変動を解決するための活動を始めて約3年。昨年2022年11月には、気候危機の基礎を楽しく知る、学ぶ、そしてアクションをサポートするプラットフォーム『気候辞書クライメントディクショナリー』を立ち上げ、世界の気候変動に関するニュースからすぐに実践できるTIPSまでを日々発信している。そんなeriさんに、日々の暮らしで実践しているアクションについて教えてもらった。

「まず、電気を再生可能エネルギーに変えることが、一番インパクトが作れると思います。2016年から電力自由化になって自由に電力会社を選べるようになり、今は自宅もオフィスも再生可能エネルギーに変えています。変えることで、家庭から出るCO2の約半分を削減できると言われているんです。ハードルが高いように感じるかもしれないけれど、工事も不要、webで申し込めてわずか数分でできてしまいます」

そして、水と同じく、食材などもフードマイレージが低いものを選ぶことも意識していることのひとつ。食材を買う時も、なるべく自分が暮らす場所から近い産地のものを選ぶようにしている。

「距離が近い農家さんから取り寄せることもあります。その時は『プラスチックやビニール袋に入れないで送ってください。使い古しの段ボールと新聞紙などに包んでいただけたらいいです』ってお願いすると、結構快く引き受けてくれます。スーパーで買い物をして料理をすると、ビニールごみだらけになることってないですか? 近くの産直野菜を取り寄せればフードマイレージも抑えられるし、ゴミも減らせる。いいことずくめなのでおすすめです」

また普段のお掃除アイテムでeriさんが気に入っているのが、ホタテパウダー。廃棄されるホタテの殻を焼成して細かい粉末状にしたもので、家中の掃除がこれひとつでできてしまうというから驚く。

「スプレーボトルに水とパウダーを入れて、シャカシャカと振ったら完成。お風呂、トイレ、洗面所、床、テーブル、キッチン、洗濯……どこでも何でもこれひとつできれいになるんです。私は好きなアロマオイルもプラスして香りも楽しんでいます。洗浄力もあって、使うのは少量でいいから長持ち。自然由来なので猫がいても安心して使えるのも嬉しいですね。わざわざ専用の洗剤を使う必要がないからハードプラスチックの容器がすべてなくせるし、洗濯するたびにホタテパウダーが洗濯槽も排水管までもきれいにしてくれるので、とても気持ちがいいんです」

そのほかにも、マイボトルに水やお茶を入れて持ち歩いたり、家具や家電などの購入もセカンドハンドのアプリを利用したり、食器洗い用のスポンジにマイクロプラスチックを含まないものを選んだり。コンポストを利用してゴミの削減にも努めている。

選ぶ、買う、使う、暮らしのひとつひとつ、環境への配慮がベースになっているeriさん。小さいことかもしれないけれど、そういった身近なことの積み重ねこそが大きなアクションの第一歩になることを教えてくれた。

「普段の暮らしで、環境に良い方法や物を積極的に選んでいくことが一番の近道だと思います。私たちの生活と切っても切れない衣食住、そのなかで環境に対してどうアプローチしていくべきか。消費者としてはもちろん、世界の汚染産業第2位といわれるアパレル業界で作る側としても、何ができるのか、どう変わるべきなのか、しっかり考えて行動したいと思っています」

最新情報はクリンスイ水の編集部Instagramアカウントで @cleansui_knows

えり

デプトカンパニー代表、アクティビスト。古着・アパレルを扱う「DEPT」のデザインやディレクションを手掛ける。気候危機や社会課題に関心を持ち、アクティビストとしても活動中。2022年には気候危機を「知る」「学ぶ」そして前進するための「アクション」をサポートするプラットフォーム「気候辞書/CLIMATE DICTIONARY」をスタート。ほかに「Peaceful climate strike」「クイズ! この国の問題が問題」「みんなの未来を選ぶためのチェックリスト」「明天好好/Ming-Teng HAOHAO」「Choose Life Project」などのプロジェクトにも携わる。https://lit.link/erierieri @e_r_i_e_r_i @climate.dictionary

JOURNAL

クリンスイの読みもの

記事一覧